活動報告・実績紹介

イベント

2017年2月12日(日)おもしろサイエンス知恵袋体験「いろの不思議」 in 横浜商科大学商大バザール
2月12日(日)横浜商科大学商大バザールにて今年度最後の「おもしろサイエンス知恵袋」を実施しました。4回実施して全てお天気に恵まれ、当日も2月としてはとても暖かく穏やかな空の元「いろの不思議」を体験してくれました。    今回のテーマは「いろの不思議」黄色、赤、青の液体を混ぜて新たな色を作っています。   何やら「新たな色」の液体が出来たあとに銀色の絵の具を入れて振ると・・・、液体がきらきらしてキレイ!!    続いて、最初はみんな紫色だった液体を小さなカップに入れたのに、そこに何かを垂らすと・・・、あら不思議で色がピンクになったり、ブルーになったり! 垂らした液体は炭酸飲料、塩水(天然塩)、…
2017年1月22日(日)おもしろサイエンス知恵袋体験「せいでんきの不思議」 in 横浜商科大学商大バザール
1月22日(日)に新年1回目となる横浜商科大学商大バザールにて「おもしろサイエンス知恵袋体験」を実施しました。今回のテーマは季節柄にふさわしい「せいでんき」でした。この季節になるとドアをあけるとき、友達に何かを渡すとき”びりっ”と来ますよね。あの「せいでんき」をみんなでドキドキ、びくびくしながら体験してくれました。    まずは風船をマフラーでこすってます。何度も何度もこすってました。    すずらんテープを細くさいたものをこのこすった風船に近づけると、ふわふわとクラゲのように浮きました!(たまに風が吹くとクラゲが流されてしまうことも・・・)    左写真のような装置(何やらせいでんきをためる…
2016年12月4日(日)おもしろサイエンス知恵袋体験「おとの不思議」 in 横浜商科大学商大バザール
2016年12月4日(日)この日もお天気に恵まれて暖かな空の下、2回目の「おもしろサイエンス知恵袋体験」を実施しました。今回のテーマは「おと」です。 「おと」と言えば、「聞く」と思うかもしれませんが、今回は「見えるおと」も体験することが出来ました。小さな子どもたちから、お父さんやお母さんも「わぁ~、見える~。」と楽しくおとを見てくれたようです。 次に、耳を澄ましてもあまり聞こえない「おと」でしたが、あら不思議…モノを通したらよく聞こえました。なんででしょう?    お父さん、お母さん世代には懐かしい「いとでんわ」も作りました。「いと」「針金」「てぐす」試してみると、聞こえ方が違うようです。  …
2016年11月13日(日)おもしろサイエンス知恵袋体験「ばくはつの不思議」 in 横浜商科大学商大バザール
11月13日(日)この季節とは思えないほどの暖かい陽気の中、横浜商科大学商大バザールにて「おもしろサイエンス知恵袋体験」を実施しました。 当日は、横浜商科大学周辺の子ども達を中心に、「こども大学」にも参加予定の子ども達も合わせて総勢70人程の子ども達が「おもしろ」「ふしぎ」「びっくり」体験をしました。
石川県白山市:地域の大人で子どもたちの学びを創り出そうセミナー&プログラム体験実施されました
2016年2月11日(祝)晴天の元、石川県白山市にある福祉ふれあいセンターで地域の大人に向けた「子どもたちの学びを創り出そうセミナー」と子どもに向けた「おもしろサイエンスプログラム体験」が実施されました。 とてもきれいな施設でこれからの地域のため、地域で暮らす大人達のため、地域で育つ子どもたちのために約30名の大人と20名の子ども達が参加してくれました。   大人達は本日のテーマである「学校教育とは違う社会教育・放課後の学びとは何か?」「土曜学習とは何か?」「地方創生と社会教育」について約3時間に渡る研修でした。途中で子ども達が自ら楽しみ不思議がりながら学ぶ実際の様子の見学もありました。   …
「地域で創る!子どもたちの学びと育ち」セミナー&おもしろサイエンス大実験!実施しました
2月7日(日)群馬県前橋市にある前橋プラザ元気21中央公民館で大人向けの「地域で創る!子どもたちの学びと育ち」セミナーと子ども向けの「おもしろサイエンス大実験」を実施しました。どちらもたくさんの方にお申込みをいただき、おもしろサイエンスは午前と午後の2回に分けて約100名近くの元気な子ども達が楽しく大実験をしました。    子ども達が待ちに待っていた本日の大実験は「ばくはつ」でした。まず、最初のばくはつは名づけて「ビニールでバン!」です。    子ども達は一生懸命ふくらましてました。一緒に来ていたお母さんやお父さんたちも一緒に「バン!」 続いてのばくはつは水やお湯の入ったケースにあるものを入れ…
おもしろサイエンス「バクハツのふしぎ」体験会実施しました。
2016年1月16日(土)栃木県足利市の山辺公民館で「おもしろサイエンス」体験会を行いました。当日は約30名の子ども達が「バクハツのふしぎ」を体験しました。
「学校を場とする放課後プログラムの開発とその評価に関する国際シンポジウム」が開催されました
平成27年3月23日(月)国立オリンピック記念青少年総合センターにて「学校を場とする放課後プログラムの開発とその評価に関する国際シンポジウム」が開催されました。
土曜学習推進シンポジウムを開催致しました。
平成27年2月1日(日)の土曜学習推進シンポジウムでは、文部科学省より文部科学審議官前川喜平氏、NPO法人教育支援協会より代表理事吉田博彦氏、チーフコーディネーター寺脇研氏にご登壇頂き、「土曜日の学びについて」のお話を頂戴しました。
土曜楽校全国会議が開催されました
平成26年5月12日、国立オリンピック記念青少年総合センターにて土曜学楽校全国会議が開催され、無事終了致しました。
下村文部科学大臣、教育支援協会 放課後キッズクラブを訪問
平成26年10月23日、教育支援協会が運営する中山小学校放課後キッズクラブを文部科学省の下村大臣に訪問いただきました。

メディア

北陸中日新聞に「地域の大人で子どもたちの学びを創り出そう」セミナー&プログラムの活動が掲載されました
2月12日発行の北陸中日新聞に、「地域の大人で子どもたちの学びを創り出そう」セミナー&プログラムの活動が掲載されました。

組織

※記事はありません

ページの先頭へ↑